■台所用品
・ゴム手袋
お気に入りのゴム手袋があるのですが、1〜2ヶ月に一度交換するので大目に。これは帰省するたびに買っています。
・食器洗剤
ベトナムの食器洗剤だとお弁当箱の汚れがいつまでたっても落ちないのですが、さすが日本の洗剤は落ちまくります。一度持って帰るとやめられなくなる一品。
・製菓用品
マフィン型、ピザストーン、パンマット、泡立て器、
ベトナムでお菓子作りをするようになったのですが、今ではすっかり趣味となりました。
■衛生関連
・コンタクトレンズ
いつもはネットの激安ショップで大量注文(注:到着までに時間がかかるので、早めに手配。)していますが、今回は見えにくくなっているので調整するため眼医者&ショップにいって購入。
・髭剃りの歯
勿論夫用。
・化粧品
やっぱり日本製だよね。ドラッグストアでまとめ買い。
・生理用品
特に夜用
■日焼け予防、虫除け関連
・子ども用虫除け
大人用はホーチミンで調達。子供用は日本で調達。
・子ども用日焼け止め
ホーチミンで子ども用日焼け止めを買うと、とっても高い〜。
■整理用品
・スパイス類を分類するためのカゴ的なもの。
■衣服&靴
・子供の靴、子どものサンダル
子供の靴は日本で買ってくるものの定番ですよね。
・下着類
夏の帰省だと衣服を大量に購入なのですが、冬だと手に入れられず下着程度です。
■プレゼント
・お土産
ベトナム人用、日本人用、ですがお菓子率が高いです。
こんなリストですが参考になれば幸いです。
それでは皆様、
エンジョイ✨ベトナムライフ!
